メインコンテンツまでスキップ

ICP(Internet Computer)関連ドキュメントを追加

· 約1分
広報
広報担当

bypp.tech にて、Internet Computer(ICP)関連の技術ドキュメントを公開しました

カテゴリー

公開内容

  • CCC(Canister Control Chain)構成と目的
  • DID認証/署名とIoTデバイス連携
  • HTTP Outcall による外部APIとの接続実装

今後の予定

  • SDKテンプレートのオープン化
  • IoT向け Canister コントロールUIの開発
  • 認証+決済+記録の自動フロー化

ICPの可能性をより多くの方の手元へ届けるべく、今後も拡充してまいります。

ICP Japan コミュニティイベント(IoT・DePIN特集)に登壇

· 約1分
広報
広報担当

2025年6月、ICP Japan コミュニティイベント「IoT・DePIN特集」 に登壇しました。

📍 イベント詳細:ICP Japan公式記事

トーク内容

  • byppが提案する IoT × Blockchainの連携構成
  • Edgeモジュール、トランザクション制御
  • ICPの特徴整理

デモ内容

  • Smart GachaGchaデモを行いました

引き続き、Dfinity/ICPエコシステムとの連携・開発を進めて参ります。

Webサイト リニューアル

· 約1分
広報
広報担当

bypp.tech のトップページを中心に、デザイン・構成を全面的にリニューアルしました!

主な変更点

  • ファーストビューで世界観が伝わるビジュアルに一新
  • 製品や技術スタックへの導線を強化
  • モバイル対応のUXを改善
  • 多言語(日本語/英語)対応を拡張

今後とも、bypp.tech をよろしくお願いいたします!

Hydra に関する FAQ 公開

· 約1分
広報
広報担当

bypp.tech の Fund13 ドキュメントに、Hydra Q&A(よくある質問集) を追加しました。
技術的・運用的なさまざまな疑問に回答しています。4

掲載トピック例

  • Hydra のオフチェーン構成について
  • プライバシー機能とその活用シーン
  • ミクロペイメント処理と L1 との比較
  • L2 の課税・ログ保存はどうなる?
  • 開発・導入にあたってのベストプラクティス

なぜ FAQ が必要だったのか

展示イベントやドキュメント公開を通して、「Hydraは何?」「特徴は?」「導入方法は?」といった基本的な質問が多く寄せられました。
そこでエンジニア/事務局双方の視点で整理し、今後も継続的に更新していく予定です。

ぜひ技術検討中の方、ご興味ある方は一度ご覧ください!


Hydra FAQ ページ

Cardano Fund13 関連ドキュメントを追加

· 約1分
開発
エンジニア

Cardano Fund13 向けの提案に関連する技術ドキュメントを追加しました。
カテゴリページとして以下よりアクセス可能です:

カテゴリページ

公開された主な内容

  • プロジェクトの提案背景と目的
  • Hydra に関する構成図、開発状況

背景

Fund13 では、Hydraやミクロ決済の実証を軸に、Web3とIoTの融合による新しい社会インフラのビジョンを提案しています。
これらの情報をより多くの人に、より正確に伝えるための基盤として、本ドキュメント群を整備しました。

今後も継続的に情報を更新していきます。

Blockchain EXPO Spring 2025 出展

· 約1分
広報
広報担当

4月15日〜17日、東京ビッグサイト(東6ホール) にて開催された Blockchain EXPO Spring 2025 の Cardano ブースに、bypp.tech が出展しました!

展示内容

  • Hydra Experience App & Smart Gacha
    L1(Cardano)と L2(Hydra)のトランザクション速度差を体感できるインタラクティブ展示。
  • Hydra 解説パネル(日本語)
    プライベートチェーン仕様、ミクロペイメントとの親和性などを紹介しました。1

来場者の反応

  • オフチェーン処理による高速・プライバシー保護に興味津々
  • B2Bユースケース、社内決済システム、Web3教育ツールへの応用に強い関心
  • L2 に関する課税・ログ管理などの具体的質問も多数2

今後は展示環境の安定化とログ管理機能のデモ追加など改善していきます。

ご来場いただいた皆さま、誠にありがとうございました!

webサイト公開

· 約1分
広報
広報担当

本日、bypp.tech の公式ホームページを正式に公開しました!

主な公開内容

  • サービス概要の紹介
  • ソリューション、製品ラインナップの紹介

今後の展望

今後はサイトを通じて、開発進捗や技術トピックを継続的に発信していきます。 特にドキュメントカテゴリーを追加し、開発者・ユーザー双方にとって有益な情報を提供していくサイトにしたいと思っています。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。